福岡市内に9店舗「こころ整骨院 薬院駅ビル院/赤坂大名院/西新院/天神院/麦野院/ココロカラダメディカル 天神店/イオンスタイル笹丘/博多院/姪浜院」へ

バナー

 

なぜ、どこに行っても改善
しない症状がこんなにも

根本改善されるのか?

 

こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 足が痺れて辛い
  • 手術したが再発した
  • ヘルニアなので腰が痛い
  • 動くときにピキッと痛むのではないかと不安
  • 長時間同じ姿勢をとると痺れる
  • 手術せずに治したい

↓

そのお悩み
当院にお任せください!

 

 

お客様の喜びのお声
\ 信頼の証です /

 

「ヘルニアで立ち上がれませんでした。」

Q1:整骨院に来院される前にどんなことで悩んでいましたか?

>ヘルニアで立ち上がれませんでした。偏頭痛も結構ありました。

Q2:他の治療院(病院、整体、マッサージ、鍼灸など)との違いがあれば教えてください。

>指圧が強くきもちがよいです。

Q3:こころ整骨院を知ってすぐに来院されましたか?しなかったとしたらなぜですか?

>すぐに来ました。早く立ち上がりたかったので。

Q4:実際に来院してみてどうですか?

>きれい、親切、即効性、どれも非常に良かったです。
落ち着ける雰囲気もよいです。

(T・U 様(会社員))

※効果には個人差があります

「終わった後の身体の調子が違う」

Q1:整骨院に来院される前にどんなことで悩んでいましたか? 

>腰のヘルニア、仕事の疲労で困っていました。

Q2:他の治療院(病院、整体、マッサージ、鍼灸など)との違いがあれば教えてください。

>ピンポイントで治療してもらえる!

Q3:こころ整骨院を知ってすぐに来院されましたか?しなかったとしたらなぜですか?

>あいさつがとても気持ちよく、不安にならない!

Q4:実際に来院してみてどうですか?

>実際に通院しないと治りません。

Q5:来院されてから、あなたのネガティブな思い込みが変わったことがあれば教えてください。

>終わった後の身体の調子が違う

※効果には個人差があります

 

 

バナー

 

 

なぜ?当院の施術は
こんなにもヘルニア
が改善されるのか?

 

治り辛い理由

痛がる写真

腰椎椎間板ヘルニアが治り辛い理由は姿勢の影響が大きいです。
実は腰椎椎間板ヘルニアになり易い姿勢というものがあります。

まず、腰椎を曲げた(屈曲)姿勢をつづけていると椎間板の後面に負担をかけ続けて椎間板の後面を損傷させます。
その後中身の髄核が後方に飛び出て神経を圧迫するのですが、これも腰を曲げていると(屈曲)中身である髄核が後方に押し出す力がかかります。
腰椎を曲げた状態を良くするには骨盤の後傾や頸椎・胸椎も見ていく必要があります。

 

 

原因

痛がる写真

腰椎椎間板ヘルニアは、椎間板の中にある髄核という玉みたいなものが、後ろの方に飛び出すことにより神経(神経根や馬尾)を圧迫、障害して症状をだす病気です。
猫背になっていたり、腰を丸めて座っていたりと髄核が後ろにいくように負担がかかり続けていると起こりやすいです。

バナー

 

このような姿勢になっていると…

↓

バナー

髄核が後方にスライドしてきます!

 

下記のタイプで分けると①、②、③の初期が施術で対応できる範囲になります。
それ以降は、オペによって対応したほうがいい場合が多いです。

バナー

 

 

改善法

施術写真

上記の原因を除去するには、常に髄核に負担のかかる状態を変える事が必要なのがお分かりになるかと思います。
激しい運動で痛めたわけではないので、大抵の原因は姿勢にあります。

私たちはあなたの姿勢を7タイプに分類してその原因を除去していきます。

  1. 体幹(コア)の筋肉のさらに奥、深層筋を刺激し、トリガーポイントの除去と同時に筋肉を活性化させます。
    活性化させる事により筋肉が働きだします。
    それにより、血流が持続的に改善し、体幹が安定していきます。
  2. 下半身の筋肉で、体幹の深層筋と一緒に働いている筋肉のグループがあります。
    そこも同じように刺激し、姿勢の改善を図っていきます。
  3. 頸椎の深層筋に対して刺激を行い、関節を動かしていきます。
  4. 患者さんのお身体の動きをチェックし、頸椎・胸椎・腰椎の3か所を矯正していきます。
    これにより、脊椎のバランスが取れだします。
  5. 前面が縮んでいる方には筋膜ストレッチを施します。
    長年猫背になっている方には効き目抜群です。
  6. 髄核が後ろに飛び出ないようにマッケンジー体操を行います。
    どういう体操かというとシンプルに言うと腰をそらせる体操です。
    うつ伏せの状態から、手をついて腰をそらせる体操を30秒〜1分×5セットを1〜2時間ごとに行います。(症状や患者さんによって異なる)

    バナー


  7. 体幹全面の深層筋のトレーニングをお伝えします。
    ご自身でやる事が難しい方や、より早く、より高い効果をお望みの方にはEMSによる刺激を用います。
  8. しばらく通うとかなり改善してきますので、自重による体幹トレーニングをお伝えします。
    これにより、安全に体質改善が行われ、日々の生活が爽快になっていきます。

ここまでやればヘルニアの改善にはかなり効果が見込めます。

ヘルニアをご自身で正そうとしても中々難しいので、来院が難しい時はマッケンジー体操などで解消する事をお勧めします。

 

 

料金

初回料金は各院の予約ページに記載されています

施術の流れ

① 姿勢AI&問診で原因を特定

姿勢AI診断 で歪み・バランスをチェック
問診・徒手検査で負担の部位を確認

② 痛みの「核」にアプローチ

トリガーポイント療法で痛みの根本を除去

③ 歪み筋ストレッチで姿勢改善

縮こまった筋膜を緩め、姿勢を安定

④ こころ式背骨矯正で全身調整

頚椎/胸椎/腰椎 を整え、バランスを調整

※痛みが強い患者様はまず疼痛緩和を最優先で行います

痛みを繰り返さないために

当院では、施術を受けるだけでなく、
「なぜ痛みが出ているのか?」を理解し、
日常生活での改善ポイントもお伝えします。

「もう痛みを繰り返したくない…」

そう思ったら、一度当院にご相談ください!

 

福岡市内に4店舗営業時間

薬院院 薬院駅スグ薬院駅ビル院MAP 薬院駅ビル電話ボタン WEB予約する  赤坂大名院 赤坂・天神駅スグ福岡赤坂大名院MAP 赤坂大名電話ボタン WEB予約する
西新院 西新駅スグ福岡西新院MAP 西新電話ボタン WEB予約する 天神院 天神駅スグ天神院MAP 天神電話ボタン WEB予約する
ココロカラダメディカル 天神店ココロカラダメディカル 天神店MAP ココロカラダメディカル天神電話ボタン WEB予約する 麦野院麦野院MAP 麦野電話ボタン WEB予約する
tenpo2イオンスタイル笹丘院MAP 笹丘ル電話ボタン WEB予約する tenpo2博多院MAP 博多電話ボタン WEB予約する
tenpo2姪浜MAP 姪浜電話ボタン WEB予約する

 

お悩み別コース紹介

腰痛

01-1

治り辛い腰痛になる大きな原因は、特定の筋肉に負担をかけているという事です。特定の筋肉に負担がかかる理由は主に二つです... > 腰痛ページを見る

 

肩こり

02-1

治り辛い肩こりになる大きな原因は、特定の筋肉に負担をかけているという事です。特定の筋肉に負担がかかる理由は主に二つです... > 肩こりページを見る

 

頭痛

頭痛を引き起こす大きな原因に筋肉のトリガーポイントと言うものがあります。トリガーポイントは筋肉に負担をかけた時にしこりが出来るもので、このしこりは遠い場所に痛みを出します。... > 頭痛ページを見る

 

四十肩・五十肩

06-1 2

四十肩・五十肩が治り辛い理由は二つあります。一つは今どのステージにいるか理解して治療する必要がある事です。... > 四十肩・五十肩ページを見る

 

猫背矯正

07-1 2

猫背が治り辛い理由は、習慣になっている筋肉と重心の取り方が癖になっている事です。また、その期間に弱い筋肉と縮んで硬くなった筋肉がはっきり分かれている事も治り辛い原因となっています。... > 猫背矯正ページを見る

 

ぎっくり腰

C707F7DA-2FCF-49B9-975A-E9D2131650FB_4_5005_c

ぎっくり腰が治り辛い理由は慢性化してしまうという事が挙げられます。一度ぎっくり腰で痛めても、我慢しているうちに動けるようになったり、... > ぎっくり腰ページを見る

 

ヘルニア

FA8C76A2-0B55-472C-BC6D-E8EAC99C9B90_4_5005_c

腰椎椎間板ヘルニアは、椎間板の中にある髄核という玉みたいなものが、後ろの方に飛び出すことにより神経(神経根や馬尾)を圧迫、障害して症状をだす病気です。... > ヘルニアページを見る

 

股関節痛

11-1

股関節の痛みが治り辛い理由は主に3つあります。... > 股関節痛ページを見る

 

膝の痛み

12-1

膝の痛みが治り辛い理由は主に3つあります。... > 膝の痛みページを見る

 

 

こころ整体・整骨院 福岡(9店舗合同) PAGETOP